夜のこどもたちは夢をみる

子どもに眠りを 大人に愛を

「やりなおせる?」


I Will Remember You - PS, I Love You - YouTube

 

時間は巻き戻せないけれど、やり直せないことなんて、なにもないよ。 

そんな風に、失敗してしまった、取り返しがつかない、と泣き崩れる人に、繰り返し言っていた。 
やり直せないことなんか、ないんだろうか? 
ほんとうに? 

*** 

サルの調教師の話を、聞いたことがある。 

サルと調教師とは、互いに、深いふかい「信頼関係」で結びつく。 
調教師が遠くで怪我をすればサルは餌を食べず、 
サルが死ぬと、心を病んでしまう調教師も少なくない。 
一声を出せば、互いの気持ちがわかる。 
以心伝心。 

そして、調教の最後、調教師はサルを、徹底的に痛めつける。 
腕をつかんで振り回し、壁や床に容赦なく叩きつけ、頭を蹴り、腹を殴り、頬をひっぱたく。 
徹底的に、サルが死ぬのではないか、というほどに、圧倒的な暴力を行使する。 
理由はサルにもわからない。 
ただ、「時期がきたから」。 
サルは、不条理な暴力への恐怖から、一生調教師にはむかわない。 
それができない調教師は、結局サルにかまれて、あるいは観客を怪我させて、サルを安楽死に向わせる。 

*** 

タブーの多い子供時代を生きた。 

「泣くな」 
破れば、こうなる。 
「怒るな」 
破れば、こうなる。 
「食うな」 
破れば、こうなる。 
「眠るな」 
破れば、。 

私は泣かず怒らず、食わず眠らぬ子になった。 
それが生きる術だった、唯一の。 
脳の深部(大脳新皮質よりずっと奥)に刻まれた暴力への恐怖は、 
衰えない。 

心底、生きててごめん、と思う。 
そういう夜がある。 

生きててごめん。 
生きててごめんなさい。 
生まれてきて、ごめん。 
生まれてきて、ごめんなさい。 

生まれてきてごめんなさい。 

*** 

今夏、脳の中心を巣食うそれらタブーを打ち壊すように、 
いろいろなことをさせてもらった。 

かき氷、 
花火、 
夏祭り。 

「愛されること」。 

それは無意味だ、と主治医に斬られたけど。 
そんな儀式に、意味はない、と。 
かつての飢餓で傷つけられた脳の奥は、 
今の慰撫なんか届かないのだ、と。 

あきらめなさい。 
そう言った。 
君は、普通は子供時代にみんなが得られるもののほとんどを、得ることができなかった。 
そのことは悲しい、つらい、ひどいことなんだ。 
「みんなつらいんだから」 
そんな風に目を背けるな、と。 

「君は、ひどい目にあったんだ」 

そう、強く言った。 

*** 

「P . S. アイラブユー」という映画。 
理由あって、好き、といえない時期が続いたけど。 
好きです。 
ずっとボンヤリ好きだけど、 
好きな理由が、変わった。 

主人公への「手紙」に、 

「君は僕のすべてだけど、僕は君のすべてじゃない」 

というようなことが書かれている。 
すねてたりするんじゃなくて、これ、真実だなって、わかる。今なら。 

失ったものを、忘れる必要はない。 
失ったものを失ったことを、抱いたまま、前を向くんだ。 

そういう、メッセージ。 

「ボクを忘れて」 
そんな少女の台詞で泣いたことがあったけど、 
「僕を忘れないで」 
そう、今なら言える。 

僕を忘れないで。 
でも、ちゃんと、君の人生を生きて。 

*** 

やり直せる? 

答えは、ノー。 

やり直せない。 

ぼくらは、何も、やり直せない。 

だけど、始められる。 
僕らは、なにもかもを、はじめられる。 

今から。 

痛みを、抱えたままで。